console.log("");

東南アジアの駐在妻

2021年からベトナムに住んでいます🇻🇳

【海外引っ越し】いろんな荷物を一体どうしたのかという記録

国内の引っ越しは何回か経験しましたが、海外引っ越しは初めてでした。

我が家は購入マンションでしたが、人に貸すことが決まっていたため、家の中のものを全て出す必要がありました。これについては賃貸の人も状況は同じ、持ち家を貸さない人はそのまま置いていくだけなので、状況は変わってきます。

いろいろな荷物をどうしたかという我が家の記録。

 

【海外引っ越し】いろんな荷物を一体どうした

 

主な分け方

・海外に持っていくもの

・手放すもの

・日本に保管するもの

 

 

海外に持っていくもの

 

基本的には今使っているものと、これから使う消耗品のストック約1年分。

これについては別記事で記録しました。

 

 

手放すもの

大型家電、家に眠っているもの、持っていくもの日本に残すのも微妙なもの

 

冷蔵庫

処分しようと思いましたが、実家のものが古いことが判明したので、実家のものと入れ換えて古い方を処分しました。

 

洗濯機

ドラム式でまだ使えるものだったので、フリマアプリで手放しました。

運送会社の人が部屋まで取りに来てくれるので、自分の手間はありませんでした。

 

オーブンレンジ

妹家族が欲しいと言ったので譲りました。

 

ソファ

経年劣化していたので処分しました。

 

電動自転車

新しかったけれど、4年も5年も置いておくのは微妙だったので、売却しました。

 

照明器具

付けたまま賃貸に出さないそうで、フリマアプリで手放しました。

 

南国で不要な衣類

数年後は使わないと思ったものはフリマアプリで手放しました。

 

持っていくもの日本に残すのも微妙なもの

これが一番面倒でした。物干し竿、突っ張り棒、花瓶、CD、DVDなどなど。

これを機に全部断捨離しました。

 

日本に保管するもの

何年かあとでもまだ使うもの、大切なもの

我が家は、トランクルームは利用せず、実家の空き部屋に保管させてもらっています。

 

ダイニングセット

ずっと使いたいと思うものを購入したので、処分せず、保管。

 

布団

クリーニング後、保管。

 

カーテン

帰国後また使うので、保管。

 

ラグ

お気に入りだったので、保管。

 

冬服、長靴、ブーツ、皮製品

南国では使わないけれど、大切なものは、保管。

 

アルバム

捨てられないので、保管。

 

衣装ケース

無印の衣装ケース、捨てるのも忍びなくて保管。

 

まとめと感想

日本に残すものをトランクルームに保管してきている人も多いですが、友達の1人は今使っていないならもういらないのかも、と言っていました。トランクルームは途中で何かを出すことが出来ない場合も多いようです。我が家は帰国後も必ず使うものを実家に保管してもらい、一時帰国の度にカビが発生していないかなど確認するようにしています。

我が家は都内の小さなマンションに住んでいたので、持っているものはほとんどが使っているもので、大半は引っ越し荷物として持ってきましたが、今回の海外引っ越しでも不用品は結構処分したので、転勤族たるもの、物は少ないに越したことないと痛感しました。